

NO.0001-386 みえこ
NO.0001-414 さや
ワクチン2回接種済 血液検査陰性
みえこ 2016/8/2ワクチン2回目接種
さや 2016/8/25 ワクチン2回目接種
不妊手術・マイクロチップ済
さや 黒猫
みえこ 白黒
≪2016.11.27≫
預かりさん宅へ移動。
2017.4
「黒猫のさやと、白黒猫のみえこが我が家に来て、約5カ月経ちました。最近はすっかり家猫風情がたてにつきました。人間も大好きで、二人とも撫でて撫でてと催促、おひざにものるし、一緒にお布団で寝てくれます!抱っこ、爪切り、ブラシもOKです。もちろんおもちゃで遊ぶのも大大大好き!あいかわらず二人もとっても仲良しです」
◆二人の性格
みえこちゃん
人見知りせず誰にでも屈託なく甘え、毎日お鼻をブヒブヒいわせてご機嫌にごろんごろんしています。天真爛漫で愛らしい、誰もが大好きなお日様のような子です。孫のよう。
さやちゃん
遊びが大好きで、みえこちゃんをふんづけながらじゃらしにJUMP!しています。環境になれるのにみえこちゃんより時間がかかりましたが、こちらも大の甘えん坊。撫でるとゴロゴロと通り越して鼻息荒くなっちゃいます。名前を呼ぶとお返事しながら来てくれます。元はツヤツヤの黒美猫。
◆お世話など
二人とも、よく食べ、よく出し、よく遊び基本的な体調面は特に心配ありません。
なんでも口にするので誤飲は要注意です。食べられそうなものはなんでも食べるので、キッチンには入れなくするのが猫にも人にもベストです。ソレが難しければキッチンには何も置けません。
ビニール類も注意(特にさや)。オモチャ(紐、ビニール系、ボールなど全て)ももちろんお留守番のときなど目の届かない時ははしまっています。また、預り宅では蓋付き以外のゴミ箱は置いていません。常に家はきれいにしておくのが一番楽です。
◆疾患など
さや
アトピー性皮膚炎があります。痒みや脱毛があります。
フードは療法食、投薬ありです。
様々な要因で症状の増減はありますが、基本的に生涯つきあっていくものと考えています。
食費や医療費は毎月かかります。通院も多いです。
みえこ
左ひじを骨折、その影響で手首の脱臼があります。現在は上下運動にも走り回ったりするにも全く問題はありませんが、環境への配慮(踏み台を設置するなど)と、また、今後腫れる、痛がることがあれば手術をする可能性があります。
《ごはん》
みえこ ナチュラルバランス
さや ロイヤルカナン アミノペプチドフォーミュラ
《トイレ》
砂のトイレを使用。砂は特に好き嫌いなないです。
システムトイレも使えますが、みえこが、好まないのと、チップを食べてしてしまうので、採尿するなど限定で使用しています。